生地種類とカラー |
<ツイル生地>ポリエステル100% |
 |
<ツイル>
表面は平らで、斜めに織りスジが入っています。
若干、光沢もあります。
表面が平らなため、細かい文字も表現しやすく、
ワッペンとしては良く使用されるポピュラーな生地です。
(お知らせ)
※2008年10月20日よりメーカー廃番の都合で
カラー・指定番号が変更となりました。
廃番以前にお作りいただきましたお客様におかれましては
再ご注文時、近い生地カラーでの対応となります。
ご了承ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
素材・風合い・品質に大差はありません。
(>>旧生地イメージを開く)
※生地画像は拡大しています。
|

W1 白 |

W2 生成 |

W3 ベージュ |

W4 サンドベージュ |

W15 薄茶色 |

W16 茶色 |

W17 オリーブドラブ |

W19 こげ茶 |

W8 黄色 |

W10 濃黄色 |

W11 オレンジ |

W21 朱赤 |

W26 赤 |

W22 エンジ |

W13 グリーン |

W20 モスグリーン |

W12 青 |

W23 ネイビーブルー |

W24 ハナ紺 |

WA135 ネイビー
|

W25 濃紺
|

W5 薄グレー |

W27 黒 |

W18 濃グレー |

WA104 桜ピンク |

WA105 濃ピンク |

WA123 薄キミドリ |

WA129 薄水色 |

WA131 サックス |

WA137 ムラサキ |
|
|
※消防関連、レース関連など防炎加工品をご希望のお客様は別途営業担当までご相談ください。
上記写真は生地サンプル帳をスキャンしたものです。
パソコン画面上ではモニターの発色の違いで若干色差が生じます。
下記、説明文と合わせて、ご参考までにご覧ください。
|
|
カラー |
色番(ツイル) |
色のイメージ説明 |
白 |
W1 |
白: 真っ白です。 |
生成(オフホワイト) |
W2 |
生成: オフホワイトと呼ばれています。白より少し黄色身がかっています。 |
|
W3 |
ベージュ: 茶系色を限りなく白に近くしたベージュです。 |
|
W4 |
サンドベージュ: 砂色のベージュです。 |
|
W15 |
薄茶色: 薄い茶色系のカラーです。(ベージュよ茶色の中間色) |
|
W16 |
茶色: 一般的な茶色です。 |
|
W19 |
こげ茶: チョコレートブラウンです。 |
|
W8 |
黄色: 一般的な絵の具の黄色です。※レモンイエローではありません。 |
|
W10 |
濃黄色: 卵の黄身の色(オレンジに近い黄色) |
|
W11 |
オレンジ: 綺麗なオレンジ色(鮮やかなミカン色です) |
|
W21 |
朱赤: 朱色系の明るい赤です。 |
|
W26 |
赤: 真赤、濃い赤です。 |
|
W22 |
エンジ: 暗い赤系のエンジです。 |
|
W13 |
グリーン: ミドリ色です |
|
W20 |
モスグリーン: 深ミドリです。 |
|
W12 |
青: 絵の具の青、真っ青です。 |
|
W23 |
ネイビーブルー: 紺と青の中間色。藍色系です。 |
|
W24 |
ハナ紺: ムラサキに近いネイビー。ナス系の色です。 |
|
WA135 |
ネイビー:紺色です。 |
|
W25 |
濃紺: 濃い紺色です。 |
|
W5 |
薄グレー: 薄いグレー。シルバーグレー |
|
W18 |
濃グレー: ネズミ色系の濃いグレーです。 |
|
W27 |
黒: 真っ黒です。 |
|
WA104 |
桜ピンク: 桜の花の色 |
|
WA105 |
濃ピンク: 濃い目のピンクです。 |
|
WA123 |
薄キミドリ: 薄めのキミドリです。 |
|
WA129 |
薄水色: 水色を少し薄くした綺麗な空色系です。 |
|
WA131 |
サックス: 濃い水色系 サックスブルーです。 |
|
WA137 |
ムラサキ: ムラサキ色です。 |